英語学習者は、TOEICか英検を受けよう!
私の生徒さんたちは、ほとんど皆さん、TOEICを定期的に受験されます。
それは、私がTOEICか?英検か?どちらかの受験をすすめているからです。
半強制的です!(笑)
なぜなら、これはもう一言!
英語を勉強するモチベーションを高めるため!
中学、高校、大学と、いつも試験に追われていましたね。
その時は、試験にうんざりで、早く社会人になって試験と言うものから逃げ出したい!と思いました。
でも、今、大人になって振り返れば、試験っていいものなのですよね〜。
試験がなかったら、絶対に勉強していなかったです。
世界史の年号も、化学式も、数学の因数分解も。
今、それらは、忘れてしまっているけれど、一応、どんなものか一通り頭に入りました。
社会人になったら、試験の代わりに、仕事に追われます。
また、家庭のこと、子供さんある方は、子育てに追われます。
そんな忙しい状態で、英語を勉強しよう!と思っても、皆さん、最初だけ張り切っても、途中で息切れしてモチベーションが下がってしまいます。
モチベーションが下がったら、英語のマスターは、むずかしい。
なぜなら、単語も覚えて、リスニングCDも聞いて、英語の長文も読んでと、英語をマスターするためには、たくさんのことをしないといけないからです。
ただし、もしTOEICや英検の試験を受けると言う目標があればモチベーションは変わってきます。
ある点数を取れば、もっと高い点数を取ろう!と常に前を見るようになれます。
だから、私の生徒さんたちのほとんどは、TOEICか英検にチャレンジされています。
英語の語彙は大事!
TOEICでも、英検でも、まずは、ある程度の語彙力が入ります。
今日は、TOEICの単語について書きましょう!
TOEICを受けるか?英検を受けるか?で、覚えたい英単語は、少々違うのです。
TOEICの単語の本と言えば「金のフレーズ」
この写真は、私のiPadのKindleアプリの中に入っているものです。
「新TOEIC®TEST 出る単特急 金のフレーズ」です。
ずっとこの本を、生徒さんへの宿題にしていました。
内容がいいし、何しろ、Kindkeの中に入れてたので、とても便利でお気に入りでした。
「出る単特急 金のフレーズ」の改訂版が発売に!
2017年1月に、約5年ぶりに改訂版が出たのです。
本のタイトルは、TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
もうすでに改定前の本を生徒さんには、買ってもらって、宿題に使っています。
ちょっとくらいの改訂であれば、もったいないので新たに購入してもらわなくてもいいし・・。
まずは、私が購入して比較してみました。
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」改訂されたこと!
1、解説が増えました。
左にフレーズ、右に見出語と解説ですが、この解説が増えました。
これらの解説は、役に立つことばかりです。
私は、この解説を、生徒さんにも読んでほしいので、やはり新規での購入をすすめようと思いました。
2、単語が200語入れ替わりました。
単語200語、入れ替わりました。
この入れ替わりは、著者のTEX加藤氏が、毎回TOEICを受験していて、必要で頻出単語を選ばれているので、新たに必要な単語200語が選ばれて、あまりでなくなった200語が省かれたのでしょう。
私は、過去受験してみて満点でしたが、その後、何度も受験することはないです。
だから、TEX加藤氏にお任せしましょう!
3、発音記号が追加された。
発音記号が追加されています。
改訂前の金のフレーズはお気に入りでしたが、生徒さんのために発音記号は記載してほしいとずっと思っていたので喜んでいます。
発音記号は、音声が分からなくてもパッと音を思い出せるので便利です。
これはいい!
4、音声ファイルの番号がなくなった!
この番号、私はとても嫌でした。
番号の読み上げってないほうがいいなと。
音声がm0.8倍速と、2倍速と音声アプリがダウンロードできます。
2倍で聞くのは、ちょっと早すぎ。
長文を、スーパーエルマーのリスニングの仕方の記事で解説しましたが、1、2倍→2倍速と段階を踏んで早く聞いていくのはいい。
しかし、いきなり2倍にしないほうがいいでしょう。
この速く聞くのは、リスニング力もつきますが、たくさんの単語も覚えられます。
電車の中で、30分間、音声を聞いて単語の復習をするにも、1.5倍速だったら、速くなった分だけたくさんの単語が聞けて、復習の速度も上がります。
Kindle版がまだない!
すべてにおいて、改訂版はワンダフル!
でも、しいて文句を言えば、Kindle版がないことです!
いずれKindleでも発売されるのでしょうか?
私の趣味は、iPadでいろいろな本を読むことなので、私のKindleは、ほんと図書館状態です。
どこでもドアじゃないですが、どこでも図書館!
だからこの「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」も早くKindle版の発売をお願いします!!
まとめ
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」が、2000円も3000円もするなら、生徒さんには、改訂前の本のままでいいと言います。
でも、アマゾンで961円(プライムで)
(本のお値段は、アマゾンをチェックしてくださいね。961円から変わるかもしれません。)
プライムから送料無料です。
この内容で、また音声もダウンロードできて961円は、とても安い。
TOEICを受ける生徒さんには、これは購入してもらうことにします。
この本を、ボロボロになるまで使い込んでもらいます。
最低10回は、繰り返して下さい!
by アビー♪
More from my site
スポンサーリンク