-
-
英語の文法は英語で学ぼう!「English Grammar in Use」この本に勝る英語の文法書はなし!
2017/03/12 -English Grammar in Use, 文法
文法が苦手? 学校英語は、文法とかばかりして英語を使う練習をしない! だから日本人は英語が話せない! 文法は後まわしで、とにかく話そう! と文法無用論を主張する方、たくさんいらっしゃいますね。 スポン ...
-
-
英語初心者のリスニングは、「多聴」より「清聴」をじっくりしよう!
2017/02/24 -リスニング
聞き流すだけは? 英語初心者の方は、英語を聞き流すだけで英語のリスニングの力はつきません! 英語力上級の方は、英語をBGMで音楽を聴くように聞き流して、たくさんの英語を聞くことでどんどん力はついていき ...
-
-
「英語のライティング」は、プロに添削してもらうのがベスト!「アイディ」がおすすめ!
英語の4つの技能 英語の4つの技能って? それは、「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の4つです。 <英語の4技能> 「リーディング」「リスニング」は、インプット。 「ライテ ...
-
-
「英語の音の変化」5つのパターン:短縮・弱化・脱落・連結・同化を知って英語のリズムに慣れよう!
英語にはリズムがある♪ 私は、アメリカで生まれて英語と日本語の両方が使えるバイリンガルなのでなぜ、最初、日本人が英語を聞き取れないのか? よく分かりませんでした。 しかし、日本人に英語を教えるようにな ...
-
-
英語のリスニング特訓は、スポーツと同じ!「スーパーエルマーVOA」を使ってする具体的なトレーニング学習法
聞き流すだけではダメ 以前の記事で、スピードランニングのことを辛口批評しました。 内容が理解できないものを何回聞いてもそれは雑音にしかならない!と。 そうですよね。 英語でなく他の言語に置き換えたら分 ...
-
-
ネイティブが読む洋書を読もう!心が揺さぶられて感動するから次の本が読みたくなる。
英語学習のモチベーション 今まで、たくさんの生徒さんを見てきました。 生徒さんたちを見ていて、英語学習で何がむずかしいか?と言うと、 英語を勉強するモチベーションを続けることが一番むずかしいのではない ...
-
-
知る人ぞ知る「茅ヶ崎方式英語会」って?毎週新しい英語ニュースを聞いてリスニング力をつける。
茅ヶ崎方式英語会って? 私は、アメリカで生まれてアメリカで育ったバイリンガルです。 ずっとアメリカのサンフランシスコで育ちました。 最初は、アメリカの大学に入学したのですが、日本に興味あり日本に一度住 ...
-
-
英語のスピードへの順応は「スーパーエルマー」の「ハイパー・スピード・トレーニング」で!
英語のリスニング力 日本人の英語学習者にとって、ネイティブが話す英語はとても速く感じられます。 英語学習用の教材の音声を、文字を見ながら、ゆっくりと聞いていけば何とか理解できても、普通にネイティブが話 ...
-
-
書ければ話せる!英語日記は超効果的学習法!Let’s Enjoy! 英語日記 Step3: ポジティブ感情とネガティブ感情800フレーズ
英語日記を書くのは効果的 よく英語の学習のために、英語で日記を書くのがいいと言われています。 そうでしょうか? 毎日、少しずつ英語で日記がスラスラかけたら、それは絶対にいい。 間違いないです。 しかし ...
-
-
英字新聞『The Japan Times ST』を読んで英語力をUPしましょう!
私が購読している英字新聞 は『The Japan Times』 英語のリーディングは、英語マスターのための基本です。 でも、参考書とかいわゆるお勉強もので英語を読むのは続かない。 おすすめは、 やっぱ ...